腸脛靭帯炎
こんなお悩みはありませんか?
- 走ると膝の外側に痛みが出る
- 下り坂の時だけ膝が痛い
- 膝を曲げた状態から伸ばす時に痛みが出る
腸脛靭帯炎とは
腸脛靭帯とは骨盤の外側からふとももを通り、膝の外側にあるガーディ結節といわれる場所に付着する大きな組織です。
ランニングや膝の屈伸運動などの繰り返しやオーバーユース(使い過ぎ)により、腸脛靭帯の付着部(膝の外側)に局所的な炎症が起きてしまい、痛みを起こす症状の事をいいます。
腸脛靭帯炎の原因
腸脛靭帯は膝の外側にある出っ張ているところ(大腿骨外側上顆)の上を通ります。膝の曲げ伸ばしが繰り返されることにより腸脛靭帯と大腿骨外側上顆が擦れ合い、摩擦が起こることによって炎症が起こってしまいます。
摩擦が起こることによっての痛みなので、こまめな膝の屈伸を繰り返すランニング中やランニング後に痛みが感じやすくなります。ランナーに多く発症する膝の症例として、別名「ランナーズ二―」とも言われます。
発生要素として
・オーバーユース(使い過ぎ)
・柔軟性や筋力の低下
・ウォーミングアップ不足
が考えられます。
名取駅前接骨院での対する施術法
STEP1
急性期の炎症が強い状態のときは、医療機器によるアプローチやアイシングなどを行っていきます。
また、症状の出ている筋肉に負担をかけている場所があれば、手技により負担を減らす施術を行います。
STEP2
炎症の期間が落ち着いてきたら、原因となる筋肉などを手技にて治療をしていきます。強さを聞きながら痛みのない範囲での治療を行います。
筋肉の柔軟性を高めるためのストレッチなども行います。ご自宅でも出来るようなセルフストレッチなどもお伝えします。
STEP3
筋肉を鍛えることにより負担が減らせますので、効果的なトレーニングをご提案させていただきます。
再発予防の為の運動指導や生活指導をしていきます。
一つでも当てはまる方はご相談ください
- 走るたびに痛む膝の症状をどうにかしたい
- いつまでも痛みを気にせず動きたい
- 痛みなく、おもいっきりスポーツを楽しみたい