シンスプリント

こんなお悩みはありませんか?

  • 歩いたり走ったりするとスネの骨の内側が痛い
  • スネの骨の内側に腫れや痛みがある
  • スネが痛くて長く走れない
  • スネの痛みでタイムが悪くなった

シンスプリントとは

シンスプリントは『脛骨過労性骨膜炎』『脛骨内側症候群』とも呼ばれています。
シンスプリントの多くはアスリートにみられ、スネの内側、真ん中~下側の部分が腫れたり、痛みが出たりします。ふくらはぎの筋肉が硬くなり、骨に付着している骨膜が引っ張られることで炎症が起きます。症状が進行するとスネの骨(脛骨)の疲労骨折へと繋がります。

シンスプリントが起こる原因

繰り返しのランニングやジャンプにより、ふくらはぎの筋肉を使い過ぎること(オーバーユース)によって起こります。それ以外にも、バランスが悪く、ふくらはぎの内側の筋肉ばかり使ってしまうような場合や、足の形に原因があることもあります。また、底の薄く硬い靴や、足に合わない靴、アスファルトでのトレーニングを行うこともシンスプリントのリスクが高まります。

名取駅前接骨院でのシンスプリントの施術方法

STEP1

シンスプリントは筋肉の使い過ぎによって、筋肉が硬くなることが原因となります。そのため、原因となっている筋肉に手技でアプローチしていきます。
※症状により、医療機器、テーピングなども併用します。

STEP2

痛みが軽減してきたら、痛みが再発しないような身体作りをしていきます。
シンスプリントは、動きの癖や足の形によって発症リスクが高まります。また、足首、膝、股関節などの硬さからも痛みにつながりますので、骨盤や足の骨の矯正を行い、関節の可動域を最大限に引き出します。

STEP3

整えた骨のバランスを維持するため、筋肉を効率よく使い、局所に疲労が集中しないような身体を作るため、インナーマッスルの強化を行います。

一つでも当てはまる方はご相談ください

  • スポーツを長く続けたい
  • ふくらはぎの痛みが取れない
  • パフォーマンスの向上をしたい
  • 痛みなく思い切り運動したい